個人情報保護基本方針
生活協同組合かながわ住宅コープ事務局(以下「当生協事務局」と略します)は、個人情報保護の重要性と生協の社会的役割・責任を認識し、プライバシー保護に関わる法令を遵守し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の取得について
当生協事務局は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。
2.個人情報の利用について
①当生協事務局は、組合員の個人情報を以下の目的の範囲内で、利用します。
(1)出資金や組合員台帳の管理
(2)定款に定められた以下の事業の案内、受注、請求、代金決済、アフターサービス及びこれに付随する業務
(a)組合員が必要とする住宅の営繕工事、改築、増築及び注文住宅の建築等を行う事業
(b)組合員の住宅に関する設計、監理、相談等を行う事業
(c)組合員に必要な宅地造成・外溝工事等を行う事業
(d)組合員の住宅並びに店舗・事業所等に関する設計、施工、監理、修理及び住宅相談等を行う事業
(e)組合員及び組合職員の組合事業に関する知識の向上を図る事業
(f)前各号の事業に附帯する事業
(3)当生協におけるサービス改善のためのアンケート・イベント及び市場調査に関する資料の送付・回収確認
(4)当生協の活動や事業に関わる情報の提供
(5)総代会など生協の機関運営を円滑に進めるため
②当生協事務局は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
3.個人情報の第三者提供について
当生協事務局は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
4.個人情報の管理について
(1)当生協事務局は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
(2)当生協事務局は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウィルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
(3)当生協事務局は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏えいさせません。
5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当生協事務局は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合には、異議なく速やかに対応します。
なお、当生協事務局の個人情報取扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、かながわ住宅コープ事務局までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
〒231-0005 横浜市中区本町 6-52 本町アンバービル 9F
電話 0120-556-617 FAX 045-663-3998
ホームページ http://www.kjcoop.or.jp
Eメール madoguti@kjcoop.or.jp ※ @は半角に置き換えてご利用下さい
6.組織・体制
(1)当生協事務局は、個人情報保護管理責任者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。
(2)当生協事務局は、役員及び職員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。
7.個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
当生協事務局は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、『個人情報保護規程』およびその他の規程、規則を含む)を策定し、これを当生協事務局職員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。
2007年9月18日制定
生活協同組合かながわ住宅コープ
理事長 川崎 詔伍